パスモのストラップって見た事ありますか?
いつの間にか、
どこかで促進販売用に配られたものだと思うのですが、
非売品なので、
売ってはいないのですよね。
人がつけているのを見て可愛いのでパスモを扱っている駅で聞いたのですが、
非売品なので販売はしていないとのことでした。
いずれは海賊版のようなものや、
似たもの、
真似たものなんかが出回るようになるとは思うのですが、
配られたときにゲットできたらよかったですね。
お金を出して買おうとまでは思わないので、
次の機会を期待したいと思います。
ストラップに限らず、
ステッカーだったり、
マスコットだったり、
パスモの宣伝に一役買っているあのロボット。
名前は特に付いていないようですね。
マスコットキャラクターを作って販売促進したり、
イメージを上げたりすることって大事ですよね。
堅苦しいイメージや、
わかりにくいイメージでも、
マスコットキャラクターがかわいいと、
なんだか理解できるような気がしちゃうのだから不思議です。
次回はストラップを配ること自体をキャンペーンして欲しいです。
そうしたら記念カードのように並んででも買います♪
◆◆◆
ところで、あなたは、お買い物に興味がありますか。
◆恋愛 大学のことがなんとなく気になりませんか?◆