現時点では発売停止となってしまった情報商材を連休前に購入しました。
RED&BLUEという携帯電話アフィリエイトの情報商材を購入しました。
万単位のサイトを簡単に作成可能との謳い文句についつい惹かれたからです。
でも、決して簡単ではありませんでした。
この商材の実践編でCSVファイルから大量のサイトを作成するノウハウは学ぶことができました。
簡単に、一挙に、量産可能というわけにはいきませんが、、、、
商材に収録されている情報量は、大量で消化不良になりそうです。
すへてを理解して、実践できたわけではありませんが、まずはサイト作成の実践ということに。
そして、いざ、実践編の第一段階として、サイトの量産手法に着手しました。
まず、この手法の理解に相応の時間が必要となります。
商材を読み、音声商材を聞くだけでも相当の時間が必要です。
また、この商材で利用するツールを使いこなすためには、エクセルの使い方を理解しておく必要があります。
その上で、いざ実践ということになるわけですが、
単純作業の反復が必要で忍耐力が必要となります。
慣れてしまえば、ただただ単純な反復作業を間違わずに繰り返せばよいのですが、
実際には、これがなかなか大変な作業でした。
途中で、ディスターブが入ったりするとついついオペレーションミスが発生してしまいます。
ともにもかくにも、単純作業を反復することにより、万単位のサイトを生成することができました。
この方法は、CSVファイルがダウンロード可能な、ASPで、CSVファイルを提供しているスポンサーがあれば、
携帯電話サイトだけでなく、当然のことながらPC版のサイトでも応用できます。
久しぶりに、単純作業に時間の過ぎるのを忘れてしまいました。
忍耐力があれば、提供されているいくつかのツールを組み合わせてサイトを作成していく事ができます。
この手法を応用して、実際にいくつかのサイトを作成してみました。
次段階として、このサイトに対してSEO対策を施していく必要があります。
果たして、どこまで、検索エンジンに認知され、
ユーザーのアクセスがあり、実際のアフィリエイト報酬に結びつくかはわかりません。
しかし、しばらくほったらかしておけば、なんとかなるのかもしれません。
単純反復作業の結果がどんなものになるのか楽しみです。
実際に、試作したサイトの例は、下記となります。
同一サイトを異なるサーバにアップしていますが、どちらが先に検索エンジンに認知されるのか、
それともコピーサイトとして、削除されてしまうのかの実験も兼ねています。
◆携帯電話サイトの事例
PCサイトの事例
慣れてしまえば、サイト作成もスピードアップ可能となります。
この手法を今後のサイト作成の一手法として応用していきたいと思います。
以上 長期連休明けの作業報告でした。